- 初級(N4)
日文的「態(アスペクト)」超入門!「~ている」用法大解析!
發表於 2020.04.13
日文有一些進階基礎的朋友都知道,動詞中的「態(アスペクト)」是個非常重要的學習主題,不過由於內容較艱澀,除了一部份從日本引進來的原文書外,市面上很少有相關書籍的介紹。儘管部份原文書在台灣已經有中文翻譯版本,但因為內容非常生硬、難懂,為了能讀懂文章,學生甚至還必需另外去查詢專業的學術名詞才能翻閱,這樣的學習方式其實很不好。可是「態」就像「動詞變化」一樣,只要你有在學習日文,你就沒有辦法避開它,也因此「態」總是給人既貼近又遙遠的感覺。今天我想用我自己的方式,盡可能地簡單為大家介紹日文中的「態」,在這篇文章中,我盡量不使用專有名詞或術語,就算你不是日文系所的研究生,也一定能看懂我的解說。
圖片來源
下面我會一一說明這四種類型的差異性。
典型的「持續性動詞」有「食べる」、「飲む」、「見る」、「聞く」、「話す」、「歩く」、「買う」、「書く」、「遊ぶ」、「歌う」、「踊る」……等。
這個「結果狀態」是怎麼產生的呢?
圖片來源
典型的「瞬間性動詞」有「落ちる」、「結婚する」、「開く」、「壊れる」、「消える」、「行く」、「立つ」、「死ぬ」、「咲く」、「倒れる」、「切る」、「割れる」、「閉まる」……等。
這邊稍微岔開一下,我們前面有說到,「持續性動詞」若是以「~ている」的方式呈現,是用來表示「現在」的動作,但要特別注意的是,「持續性動詞」若是以「~る」的形式出現,則是用來表「未來」的動作喔!以「食べる」這個動詞來說明的話:
那我們繼續回來。典型的「狀態性動詞」有「ある」、「いる」、「適す」、「可能動詞(わかる、できる、見える…)」等等。
另外,「狀態性動詞」一般不使用「~ている」的句型:
但還是有一部份例外:
當「~る」或「~ている」都可以使用時,意思是相同的,並沒有什麼差別。
典型的「ている形動詞」有「似ている」、「尖っている」、「優れている」、「聳えている」、「面している」、「曲がっている」、「澄んでいる」…等,雖然「ている形動詞」是以動詞的方式呈現,但實際上它是帶有形容詞特性的,後面通常只能以「た形」的方式接名詞。
表示「經驗、回想」時,通常會以「過去的時間+Vている」的方式呈現。例如:前に、~歳の時、~年前に…等+Vている
〈延伸閱讀:「自他動詞」與總是搞不清楚的「結果態」,超入門詳解!〉
圖片來源
日文動詞四大類
首先,我們來瞭解動詞的類型。一般而言,日文中的動詞通常可以分為以下四種:1.持續性動詞
2.瞬間性動詞
3.狀態性動詞
4.ている形動詞
2.瞬間性動詞
3.狀態性動詞
4.ている形動詞
下面我會一一說明這四種類型的差異性。
1.持續性動詞
何謂「持續性動詞」呢?簡單來說,「當某個動作並不是瞬間就能結束,它是能持續地、不斷地~」時,它就被歸類為「持續性動詞」。這類動詞通常以「~ている」的形式來表示「進行中」。例句:
●王さんは今本を読んでいる。
→小王現在正在看書。
●田中さんは今ご飯を食べている。
→田中現在正在吃飯。
●王さんは今本を読んでいる。
→小王現在正在看書。
●田中さんは今ご飯を食べている。
→田中現在正在吃飯。
典型的「持續性動詞」有「食べる」、「飲む」、「見る」、「聞く」、「話す」、「歩く」、「買う」、「書く」、「遊ぶ」、「歌う」、「踊る」……等。
2.瞬間性動詞
「瞬間性動詞」也有人將它稱為「變化性動詞」,它的特徵在於「動作是瞬間發生」的,因此雖然通常也是以「~ている」的形式出現,不過是用來表示「結果狀態」。例句:
●花が咲いている。
→花開著。
●トニースタークが死んでいる。
→東尼史塔克死掉了。
●花が咲いている。
→花開著。
●トニースタークが死んでいる。
→東尼史塔克死掉了。
這個「結果狀態」是怎麼產生的呢?
花が咲きました —— 開了,這是瞬間動作
↓
花が咲いている —— 只要花沒謝掉,就會形成「開著」的結果狀態
↓
花が咲いている —— 只要花沒謝掉,就會形成「開著」的結果狀態
圖片來源
トニースタークが死にました —— 死了,這是瞬間動作
↓
トニースタークが死んでいる —— 只要沒收集七龍珠讓他復活,就會形成「死掉了」的結果狀態
↓
トニースタークが死んでいる —— 只要沒收集七龍珠讓他復活,就會形成「死掉了」的結果狀態
典型的「瞬間性動詞」有「落ちる」、「結婚する」、「開く」、「壊れる」、「消える」、「行く」、「立つ」、「死ぬ」、「咲く」、「倒れる」、「切る」、「割れる」、「閉まる」……等。
3.狀態性動詞
「狀態性動詞」在原形的「~る」時,並不是指「未來」的動作,而是「現在」的動作,像是「いる、ある、能力動詞」等等。例句:
●王さんには子供がいる。
→小王有小孩。 —— 是「現在」有小孩
●メリーさんは漢字がわかる。
→瑪麗懂漢字。 —— 是「現在」懂漢字
●王さんには子供がいる。
→小王有小孩。 —— 是「現在」有小孩
●メリーさんは漢字がわかる。
→瑪麗懂漢字。 —— 是「現在」懂漢字
這邊稍微岔開一下,我們前面有說到,「持續性動詞」若是以「~ている」的方式呈現,是用來表示「現在」的動作,但要特別注意的是,「持續性動詞」若是以「~る」的形式出現,則是用來表「未來」的動作喔!以「食べる」這個動詞來說明的話:
●これから食べる。
→等一下要吃了。 —— 是「未來」的動作,不是現在
● 今食べている。
→現在正在吃是。 —— 「現在」的動作
→等一下要吃了。 —— 是「未來」的動作,不是現在
● 今食べている。
→現在正在吃是。 —— 「現在」的動作
那我們繼續回來。典型的「狀態性動詞」有「ある」、「いる」、「適す」、「可能動詞(わかる、できる、見える…)」等等。
另外,「狀態性動詞」一般不使用「~ている」的句型:
〇 お金がある。
X お金があっている。
X お金があっている。
但還是有一部份例外:
〇 この服は私に適する。
〇 この服は私に適している。
〇 この服は私に適している。
當「~る」或「~ている」都可以使用時,意思是相同的,並沒有什麼差別。
4.ている形動詞
日文中有一類動詞,不會以原形的「~る」出現,總是以「~ている」的方式呈現,也因此被稱為「ている形動詞」,也有人將它稱為「特殊形動詞」。這種「~ている」的動詞,是用來表示「主體的狀態」。例句:
●道が曲がっている。
—— 路怎麼了? →路是彎曲的。
● 山が聳えている。
—— 山怎麼了? →山是聳立著。
●道が曲がっている。
—— 路怎麼了? →路是彎曲的。
● 山が聳えている。
—— 山怎麼了? →山是聳立著。
典型的「ている形動詞」有「似ている」、「尖っている」、「優れている」、「聳えている」、「面している」、「曲がっている」、「澄んでいる」…等,雖然「ている形動詞」是以動詞的方式呈現,但實際上它是帶有形容詞特性的,後面通常只能以「た形」的方式接名詞。
範例:
●角が尖っている→「尖った角」
●成績が優れている→「優れた成績」
●道が曲がっている→「曲がった道」
●水が澄んでいる→「澄んだ水」
●角が尖っている→「尖った角」
●成績が優れている→「優れた成績」
●道が曲がっている→「曲がった道」
●水が澄んでいる→「澄んだ水」
日文五大「~ている」用法
簡單地介紹了以上四類動詞後,我們將它綜合起來,對應到「~ている」的句型中,看看「~ている」在日文中最典型有幾種用法跟意思吧!1.進行中
持續性動詞ている例句:
●王さんは今テレビを見ている。
→小王現在正在看電視。
●子供は今公園で遊んでいる。
→小孩現在正在公園玩。
●王さんは今テレビを見ている。
→小王現在正在看電視。
●子供は今公園で遊んでいる。
→小孩現在正在公園玩。
2.結果的狀態
瞬間性動詞ている例句:
●電気がついている。
→燈開著。
●花が咲いている。
→花開著。
●電気がついている。
→燈開著。
●花が咲いている。
→花開著。
3.主體的狀態
ている形動詞例句:
●父は息子と似ている。
→爸爸跟小孩長得很像。
●この鉛筆は尖っている。
→這鉛筆是尖的。
●父は息子と似ている。
→爸爸跟小孩長得很像。
●この鉛筆は尖っている。
→這鉛筆是尖的。
4.習慣、動作的反覆
持續性動詞ている、瞬間性動詞ている例句:
●私はいつも11時に寝ている。
→我總是11點睡覺。
●王さんは毎晩ビールを飲んでいます。
→小王每晚喝啤酒。
●世界中で様々な災害が起きている。
→世界上發生各種災害。
→爸爸是醫生。
●私はいつも11時に寝ている。
→我總是11點睡覺。
●王さんは毎晩ビールを飲んでいます。
→小王每晚喝啤酒。
●世界中で様々な災害が起きている。
→世界上發生各種災害。
●父は医者をしている。
→爸爸是醫生。
5.表示完了、經驗、回想
持續性動詞ている、瞬間性動詞ている表示「經驗、回想」時,通常會以「過去的時間+Vている」的方式呈現。例如:前に、~歳の時、~年前に…等+Vている
例句:
●そのことは先生から聞いている。
→那件事情已經從老師那邊聽到了。
●私は前に林海のピアノ曲を聴いている。
→我之前會聽林海的鋼琴音樂。
●このあたりでは、20年前に大きな地震が起きている。
→這一帶在20年前有發生大地震。
●そのことは先生から聞いている。
→那件事情已經從老師那邊聽到了。
●私は前に林海のピアノ曲を聴いている。
→我之前會聽林海的鋼琴音樂。
●このあたりでは、20年前に大きな地震が起きている。
→這一帶在20年前有發生大地震。
結論
日文中的「態(アスペクト)」可以鑽研得很深入,但基本上只要不是專門研究的學者,不需了解太深,這樣才能避免混亂。建議大家了解以上的規則就可以了,如果想了解更多的應用句型,在我們的N3、N2、N1的線上課程裡,有大量的補充及追加說明,可以參考一下,相信你的收獲會更多喔!〈延伸閱讀:「自他動詞」與總是搞不清楚的「結果態」,超入門詳解!〉